スタッフブログ

スタッフがリノベーションの
お役立ち情報をお届けします

リノベーションとインテリア

リノベーションとインテリアの関係性

間取り変更などリノベーション工事を行うと内装も一新されますが、それだけではまだ完成とは言えません。その後、照明器具やテーブル、カップボードなどなど、「インテリア※」が置かれて初めて生活ができるようになります。そのため、リノベーション工事を行う際には、部屋とインテリアの調和を考え、空間のイメージにあわせたインテリア選びが重要になります。

工事が終わってすぐはとても満足していたのですが、実際にインテリアを置いて生活をしてみると「なんか違う、、、」となってしまってはせっかくのリノベーションが台無しです。そのようなことを避けるために、失敗しないインテリアの選び方をご紹介いたします。

「新しい家具を購入する」という点では、模様替えや1部屋リフォームをお考えの方にも参考にして頂けるかもしれませんね。

※)ここでの「インテリア」とは、家具や照明のことを指しています。以下同様です。


インテリアの選び方

インテリアを選ぶ際、素敵な空間を作り上げるために大切なポイントは「統一感」と「アクセント」です。この2つを意識してインテリアを計画することで、リノベーションした空間をより満足のできる空間にすることができます。

『統一感』

よく言われるポイントですが意外と難しいのが「統一感」です。

「色を統一すればいいんでしょ」と思われがちですが、それだけではありません。もちろんインテリアの色を揃えることで、部屋全体がまとまりのある空間になります。しかし、それだけではなく、インテリアの高さ・大きさ・材質などを統一させてあげることも大事です。例えば、1m以上のインテリアを置かない、木目調で統一し木目の大きさも似ている家具を選ぶ、など細かいポイントですが意識して統一感を持たせることでよりまとまりのある空間となります。それらすべてを統一させることは難しいかもしれませんが、そこを意識するかしないかで部屋の素敵さや空間のまとまりは段違いです。

『アクセント』

統一感を演出することが出来た後は「アクセント」です。

部屋のアクセントとなるインテリアを一つ取り入れることで、雰囲気のまとまりが良くなり、よりおしゃれな部屋になります。これもまた色だけの話ではありません。背の低いインテリアの中に大きく伸びた観葉植物を置いたり、角ばったインテリアの中に角のない丸いソファを置いたり、そういったアクセントを施すことで「統一感」が際立つとともに空間に深みが生まれます。


インテリア“から”選ぶ

リノベーションをご希望のお客様の中には「お気に入りの家具を引き続き使用したい」という場合もあります。(むしろその場合が多いです。)その場合は、使用したい家具を想定してリノベーションプランを立てると、調和の取れた部屋づくりができます。部屋のメインに据えるソファやテーブルなどに合わせて床材や壁紙を選べば、インテリアと空間がマッチし、リノベーション後も違和感のない空間になるでしょう。

また、使用するインテリアを事前に想定しておくと、設計時のゾーニングや動線計画、ライティング計画もスムーズに行えるため、完成後の居心地の良さや適切なスペースが確保でき住む方の暮らし心地が向上します。失敗しないリノベーションプランやインテリアコーディネートを行うためにも、ぜひお気軽にインテリアイメージのお話を相談してみることをおすすめします♪

ご興味がありましたらお近くの北洲リノベーションのショールームに是非お越しください。

以上、【北洲リノベーション北上】編集担当スタッフでした^^

PAGE
TOP